☆ブロとも申請についてのお願い☆
こんにちは♪
ブログへのご訪問ありがとうございます♪
2日前より、限定記事を書くことをお知らせさせていただき、
これまでにたくさんの方から申請をいただいております。
ブロとも申請のルールについては、
トップページと こちらのページ で、その主旨と条件について
ご説明させていただいているのですが
それでも残念ながら、条件に沿った内容での申請をしていただけないために
承認できない方が何人かいらっしゃいます。
特にスマホからブログをご覧になっている方の場合だと
トップページに書いている注意書きを読まれていない方もいらっしゃるかな?と
思いましたので、
改めてもう一度、ご説明させていただいたほうがいいと思いました。
★限定記事は入院日記を中心にした、病院と治療についての記事です。
それ以外の記事はありませんので、 入院日記に興味のない方はご遠慮ください。
申請していただく前に、必ず こちらのページで、その主旨と条件を確認してください。
★自己紹介のない方は承認できません
(年齢、家族構成、住んでいる地方は必須です。
これらのプロフィールのない場合は非承認とさせていただきます。)
★もうひとつ、ブログ上では非公開にしている条件があり、
申請していただいても、その条件を満たしていない場合も承認できません。
(※虚偽の申請を防ぐために、あえてその条件については公開していません)
ちなみに今のところ、ほとんどの方はこの条件に該当していませんけどネ・・・^^;
★追記★
申しわけありませんが、申請は必ずメールフォームをご利用ください。
当初、コメント欄からもOKにしておりましたが、あまりに多くの方から申請いただいているため
コメント欄からの申請は見落としてしまう可能性あります。
どうか申請はメールフォームからお願いします・・・!
限定記事は
自分のプライバシーに関わる内容を、書くことになりますので
どうしても、このように条件が細かくさせていただくことになってしまいます。
ただし、
ずっと読んでいるけれど、過去にコメントをしたことがないし、
コメントはちょっと苦手なので、今後もコメントはしないと思う・・・・など、
コメントの有無に関しては、全く条件にはしておりませんので、
そこは一切、気にしていただかなくても大丈夫です(^^)
入院等に関するスケジュールは、
オープン記事では一切、非公開にしていく予定なので
いついつから・・・ということは書けませんが、
パスワードの申請をいただいた方へは
おひとりおひとり、きちんとメッセージを添えて
お返事を書かせていただいています。
これが入院してしまった後になると、
そのようにメールでお返事を書くという作業が、
おそらく体力的にかなり負担になるかと思いますので、
入院後は、ブログの更新のみに徹したいと思っています。
そのため、パスワードの申請は原則として、7月31日までとさせてください。
8月になってから申請いただいた場合は
お返事するのは、一律で退院後にさせていただこうと思いますので
かなり長い期間、お待たせするであろうことをご承知ください。
今日までに申請いただいた方のうち、3人の方については
自己紹介の条件を満たしていないため、
お返事が出来ないでいます。
「あ、わたしかな?」と気がつかれた方で
改めて申請をご希望の方は、ご面倒でも、もう一度メールを送ってくださいね^^;
今後は、このような形でお知らせすることはありませんが
今回だけ・・・・・。
それでは、どうかよろしくお願いします(^^)