こたつの代わりに買ってみました♪
おはようございます♪
ゆうべ、夫の会社へ提出する年末調整の用紙を記入しました。
ところで年末調整の用紙・・・・
新保険料と旧保険料が入り混じり、
ちょっと記入と計算がめんどくさいですね。
でも、この用紙を書きながら
「あー生命保険料控除の問題、これで計算の練習すればよかった!!」
と思ったのはわたしくらいだろうなぁー・・・・。
CFPの試験で、生命保険料控除額を求める問題があるんですよ。
もちろん、試験ですからいろいろ条件織り交ぜたイジワルなヤツです(笑)
頭でわかっているつもりでも、いざ解こうとすると
何度も間違えて、すっごい苦手意識持ってしまってました。
でもこの用紙、わかりやすぅ~い。
問題演習のとき、この用紙をどこかからダウンロードして使って練習していたら
本番では間違いなくスイスイ解けただろうに。
あー悔やまれる・・・。
というか、忘れかけていた玉砕試験を思い出して軽く凹みました(笑)
次の試験のときには、絶対コレを使って練習しよう。そうしよう。
(↑試験はたぶんダメだったと思うのでもう一度受験する覚悟ですー)
実は、今週また試験を受ける予定があって^^;
でも全然勉強してなかったので、
昨日から、さすがにヤバイわ・・・・と、焦りながら真剣に勉強してます(笑)
業界試験なので、FP試験より全然簡単な試験なのと、
わたしは立場的にその資格は必須ではないのだけど、
せっかくFPの勉強をしているから、ついでに取れるものは取っておこう~・・・というノリで
申し込みをしてしまいました。
で、若干後悔してます(←自分で面倒を増やしたことを)
試験は水曜日なので、今日1日、必死で詰め込みますっ。
さてさて。
またまた買い物してしまいました。
なんだかんだと、結構イロイロ買ってますね、ワタシ・・・・( ̄▽ ̄;)
今年ふと思いついて買いたくなったのが「暖房器具」なんですが・・・・
実は電気毛布っていうものを、初めて買ってみました。
「ひとりぬくぬく」をすることが目的です。
我が家は数年前にこたつが壊れてから、こたつはもう置いていません。
もともと、こたつは掃除が面倒なのと、見た目に部屋がなんとなく乱雑に見えるので
好きではなかったため、
(夫と息子はこたつがいいー・・・と言いますが、無視)
今後も今のところはこたつを買おうという気はなく・・・・・
でも、テーブルに座ってPCを使っているときや勉強しているとき、
ソファでくつろいだり、お昼寝するときには
やっぱりちょっと肌寒い。
エアコンのほかに、電気ストーブも使っているので
スポット暖房には電気ストーブが活躍しているのですが、
電気ストーブは当たっているところしか暖かくないんですよね、当然ながら。
一人でくつろいでいるときに、一番冷えるのは膝下だったりするので
電気ストーブよりも、足をまるごと包みたい!!!
・・・・ってことで思いついたのが電気毛布だったわけです。
「電気ひざ掛け」っていうのもあるみたいだけれど
お昼寝にも使えるサイズがよかったので、あえて電気毛布で。
毛布サイズといっても、綿毛布みたいな軽さと薄さなので扱いやすいです。
テーブルでPCを使うときには、巻き巻き~~~~。
めちゃくちゃ暖かい♪
部屋の暖房は当然OFF。これだけで十分暖かいから。
素材はかなり薄手ですが、起毛な感じですね。
コレに包まってソファで”あったかぁ~~~い♪”ゴロゴロしていたら、
息子から
「だったらこたつ買えばいいのに( ̄0 ̄;)」
と、冷ややかに言われました。
ったく、わかってないなーーーー。
こたつと違って、必要なときだけ出してきて、
好きな場所でくつろげるのがいいのではないかっ。
(だってこたつで寝ても背中痛いしー)
そして、要らないときはしまえるところがいいのだっ!
とても使い心地がよかったので、
父にも買ってあげることにしました(*^▽^*)
父も、こたつは使わずにエアコンと電気ストーブで生活しているので
きっと喜んでくれるんじゃないかなあ~~♪
反応が楽しみですー。